スポンサーサイト

  • 2017.08.09 Wednesday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • -
  • -
  • -
  • スポンサードリンク

飽和脂肪酸・動物性脂肪は2型糖尿病のリスクを高める?! 

  • 2017.03.07 Tuesday
  • 16:32

 管理栄養士のフーちゃんです。

以前より動物実験で指摘されていた、
糖尿病発症と関係ある脂肪酸。

飽和脂肪酸、つまり動物性脂肪が糖尿病の発症と関係すると
ヒトでの研究報告が出ています。

とりあえず、バターの使い方を1日12g以下にしたいです!!
(↑パン好き)

********************
飽和脂肪酸・動物性脂肪は2型糖尿病のリスクを高める?!

バター(飽和脂肪酸が豊富)の摂取は、2型糖尿病の発症リスクを高めるようだ、というロビラ・イ・ビルジリ大学などからの報告。

近年の食事指針は、植物性ベースの食事(マメ類、全粒穀類、果物、野菜、ナッツ類が豊富)、少なめな動物性ベースの食品(赤肉、ペイストリーなど)へとシフトしている。植物性ベースの食事は健康に有益であり、環境へ及ぼす影響も少ないことを示唆しているエビデンスが増加している。

研究者らは、脂肪摂取量の総量・サブタイプと2型糖尿病のリスクとの関連を評価した。さらに、飽和脂肪酸が豊富な食品と2型糖尿病の発症との関連を評価した。

今回の研究では、試験開始時、ベースライン時に糖尿病ではなく心血管リスクが高いPREDIMED試験中の3,349人の対象者のデータを分析した。4.5年のフォローアップ後、266人の対象者は、糖尿病を発症した。

結果は、飽和脂肪酸と動物性脂肪の摂取が多かった者は、少なかった者より、2型糖尿病発症のリスクが2倍高かったという。バター12グラム(1日当たり)の摂取は、4.5年のフォローアップ後、糖尿病リスクが2倍高まったが、全脂ヨーグルトの摂取量は、低リスクと関係していた。

研究者らによると、今回の研究の知見は、慢性疾患、特に2型糖尿病予防に対し、地中海食の健康的利点と、飽和脂肪酸・動物性脂肪(特に赤肉、加工肉)を植物性(オリーブ油、ナッツ類など)で置換することの重要性を強調しているとのことである。

http://www.nutritio.net/linkdediet/news/FMPro?-db=NEWS.fp5&-Format=detail.htm&kibanID=58825&-lay=lay&-Find

 

 

 

 

 

 

 

 

 

UHBみんなのテレビに

  • 2017.03.07 Tuesday
  • 13:31

 管理栄養士のフーちゃんです。

今日は普段の話を別で・・・

UHBの夕方の情報番組「みんなのテレビ」で
明日、18時過ぎに出ます。

取材を受けて
大麦の健康効果など最近はやりの「ぐらのーら」
昔は、シリアルと言われた朝ごはん食材の話をします。

大麦ファンのみなさん、見てください???

私の体重コントロールのコツその3

  • 2017.03.01 Wednesday
  • 09:57

 管理栄養士のフーちゃんです。

ダイエットはさて、実際に他の方はどうやってるいるのか?
ちょっと紹介していきます。
2番目は糖尿病患者さんの方法です。

Cさんは10年以上前より高脂血症(脂質異常症)と言われて通院していました。
10年前には、健診で糖尿病の検査であるHbA1c(ヘモグロビンエーワンシ―)の高値も指摘されますが、循環器内科では、何も言われませんでした。
昨年、HbA1cの検査値が7.4%となり、突然、薬物療法の開始を指示されました。
ご本人としては、糖尿病の薬は飲みたくない。
まずは、食事療法にチャレンジしようと決意。
他の方の紹介で、受診されました。

アルコールは毎晩。大量に飲んでいたそうです。
外での飲み方は、飲み放題のあるお店限定でした。びっくりです。
通常、肉(焼肉)か、魚(寿司屋、魚居酒屋など)かで、飲みに行くお店が決まりそうですが・・。お店を選ぶ決め手は、「飲み放題」でした。
むむむ・・・

まず、晩酌のアルコールの内容の変更を提案。
日本酒は糖質量が多いため、血糖値をすぐ上昇させてしまうので、薄めて飲むアルコール、糖質が少なめのアルコールを提案しました。
食生活の内容を確認し、様々な点から血糖を上げる食べ物、上げる飲み物を確認して、減らしていくように相談しました。
野菜のおかずの食べ方、間食の回数や時間などです。

月に1回栄養指導に来ていただき、3回目の2月の指導時点で体重は61.7kgとなり、HbA1cは6.5%まで下がってきました。あと少しです。
お酒を毎晩飲む方は、わかっているけど、やめられない!
そこで体重がなかなか減らない。
血糖値も下がらない・・
どこかで、そろそろ工夫が必要なのです。
 

 

 

 

 

 

 

 

 

PR

calendar

S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< March 2017 >>

selected entries

categories

archives

recommend

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered by

無料ブログ作成サービス JUGEM